お盆休み
8月に入り30度を超える真夏日になったかと思えば、雨が降って涼しくなったりと、気
温の変化が激しくなってきましたが、体調管理は万全でしょうか?
中旬ごろになるとお盆休みで帰省される方も多かったかと思います。今年は台風によ
る天候不良で、私の実家では16日の送り盆にだけ帰省することになってしまいまし
た・・・。
しかし1日だけといっても、久しぶりに親戚が一同に集まるのは1年のうちに数える
程なので、互いに近況報告をしたりと話に花が咲くので嬉しいものです。
ところで、東京などの都心部と地方ではお盆の日にちが異なるのはご存知でしょう
か?都心部では7月13日~16日に行うことが多く、地方では1ヶ月ほど遅れて8月
13日~16日に行うことが多いようです。
理由は諸説ありますが、単純なものとしては「お盆は人が集まる」からだそうです。
旧暦に沿えば7月に行うことになるのですが、都心部と地方とで同時に行なってしま
うと親戚が一同に集まることが出来なくなるから、ということが大きい理由のようで
す。
話は変わりますが、8月13日(水)にマイクロソフト社からWindows Updateの更
新プログラムの配信がありました。このプログラムをインスト-ルすると次回以降の
PC起動が出来なくなる可能性があるとのこと。
18日(月)の段階で配信は停止しているのですが、それ以降にインスト-ルしてしま
った場合は、不具合が起きていなくてもプログラムは削除した方が良いそうです。
該当する更新プログラムはWindows8/8.1の場合は「KB2982791」、Windows
7の場合は「KB2982791」と「KB2970228」になります。
※この文章の作成日における状況となっています。
最新情報
- 2018.04.17
- 春になったなと思う時
- 2018.03.20
- 海を見に!
- 2018.01.05
- 税制改正
- 2017.12.28
- 「さとふる」でふるさと納税
- 2017.11.18
- 童心に返って
- 2017.10.27
- 自動二輪免許
- 2017.10.09
- 鹿沼秋祭り
- 2017.09.10
- 脱出
- 2017.08.20
- 8月といえば
- 2017.07.16
- 企業の健康診断