自動二輪免許
私事ではありますが、先月に以前から憧れていた自動二輪免許、いわゆるバイクの免許を取得しました。
何年もの間すぐに取得できるわけではない為、「そのうち取ろう」と後回しにし続けていましたが、
今回一大決心し教習所に通い始め、はれて免許取得に至りました。
バイクはどうしても事故率などが車に比べると高く、興味のない方から見ると危険な乗り物といったイメージが先行してしまいがちです。
しかし、実際にバイクに乗った感想としては、風を切りながら進んで行く感覚は格別で、バイクだけでしか味わえない独特の疾走感がとても病みつきになります。
安全運転を心がけながらの走行でも十分に楽しく感じました。
今までは、端的に言うと面倒くさいという理由により、なかなか免許を取りに行く気も起きませんでしたが、無事取得する事ができた今となってはもっと早く取っておけばよかったと少し後悔しているほどです(笑)。
今後は安全運転での走行に細心の注意を払いながら、
趣味の一環として休日の良い息抜きになれればと思います。
最新情報
- 2018.04.17
- 春になったなと思う時
- 2018.03.20
- 海を見に!
- 2018.01.05
- 税制改正
- 2017.12.28
- 「さとふる」でふるさと納税
- 2017.11.18
- 童心に返って
- 2017.10.27
- 自動二輪免許
- 2017.10.09
- 鹿沼秋祭り
- 2017.09.10
- 脱出
- 2017.08.20
- 8月といえば
- 2017.07.16
- 企業の健康診断