初秋
9月も後半に入ったところで猛暑も影を潜め、すっかり秋を感じるようになってきま
した。
世間ではドラマ「半沢直樹」に視聴率が平成の民放ドラマでトップになったそうな。
普段はドラマをほとんど見ない私ですが、フィクションとはいえ銀行を舞台としたも
のは非常に興味深くこればかりは毎週楽しみに見させてもらいました。
さて平成25年に入ってから復興特別法人税と復興特別所得税が始まりましたが
今度は消費税増税に向け、その復興特別法人税が廃止されるという報道がされ
ています。
そうすることにより法人の税負担が減り、賃金アップが見込めるという効果がある
ようですが、果たして・・・?
このように時代に合わせて税制が流動的に変化していくのは良いことかなと私は
思います。
その反面、我々が仕事で当たり前のようにやってきたことがそうでなくなりますの
で知識の上書きが必須になってきますね。
まぁそれが自分や顧問先さんの成長に繋がっていくわけですが。
これからも税制改正が予定されているものがありますが油断して税務調査で「倍
返し」とならないよう日々勉強、慎重に実務をこなしていきたいものです。
最新情報
- 2025.01.10
- 本年もよろしくお願いいたします
- 2024.10.25
- 菅沼税務会計事務所主催セミナー
- 2024.09.19
- 残暑お見舞い申し上げます
- 2024.07.31
- 「日光観光と参拝」
- 2024.05.30
- 「新しい家族」
- 2024.04.30
- 定額減税とは?
- 2024.04.01
- 球春到来
- 2024.03.01
- ろまんちっく村
- 2024.01.25
- 人生初の競馬
- 2024.01.12
- あけぼの子どもの森公園